スイスの山をゆっくりと歩きまわろうと思い、2012年にベルナーオーバーラントを旅しました。
この地方は過去6回ほど旅しましたが、この時はグリンデルワルトには宿泊せずに、ミューレンを宿泊地に選びました。
インターラーケンからBOB登山鉄道でラウターブルンネンへ行き、ケーブルカー、登山鉄道と乗り換えて谷の上のミューレンに着きます。
やはりグリンデルワルトと比べると、人が少なく静かな村です。

ミューレン
滞在中に、シルトホルンの中腹Birg、→アルメントフーベル、 アルメントフーベル→グルッチェアルプ等のハイキングコースを幾つか歩きました。
「女王陛下の007」の撮影地として有名になったシルトホルンへはロープウエイで行けます。
まずは、雪に覆われたシルトホルン展望台へロープウエイで登り、復路を途中のビルクで降りてミューレンまで歩きました。全てが下りの道なので体力の消耗はありません。

シルトホルン展望台

アイガー、メンヒ、ユングフラウ

アイガー、メンヒ、ユングフラウ

アルメントフーベルて
アイガー、メンヒ、ユングフラウ等の名峰を眺めながらのハイキングはとても気持ち良い。
スイスでハイキングをするときは何故かストックを使うことにしています。それも一本ではなく両手で持つとリズムがとりやすく、歩きやすく感じます。
出発時に持っていくのを忘れたりして、いつも現地で買っている状況です。もう、3セットもたまってしまいました。
作品 水彩
|