ダミアンとの旅 
2023年11月、ダミアン(マルセイユ在住)が来日し、また二人で2週間の旅をしました。前回は2018年だったので5年ぶりです。お互いに少々年を取りました。今回のルートは…、東京→熊谷→郡上八幡→名古屋→京都→東京→鎌倉→日光→東京。 
 11月23日 〈羽田着→熊谷〉

 夜7時半頃の到着でしたが、入国手続きやらでゲートから出てきたのは8時半頃。
 羽田から品川経由で熊谷へ。到着したのは10時近くになってしまいましたが、無事に来日できたことを祝って、「日高屋」でラーメンとギョーザを食べながら「乾杯!」
 
 
 乾杯
 11月24日 〈熊谷→郡上八幡→名古屋〉
 朝8時に熊谷のホテルを出発し、圏央道から新東名を走り名古屋経由で郡上八幡に向かいます。
天気も良く比較的に暖かい日でした。途中の富士川サービスエリアで富士山がよく眺められました。
富士山
 途中の浜松サービスエリアで昼食をとり、西へ西へと走り続け、郡上八幡には午後3時前に着くことができました。
なぜ郡上八幡かというと・・・2016年に家族で来日した時に、郡上踊りを見せてやろうと思い郡上八幡を訪れました。その時に知り合った日本人とメールのやり取りを続けていたらしく、今回の来日でその人に会いたいとのこと、コンタクトをとって郡上八幡で再会することになりました。そんなわけで郡上八幡に向かいました。
 到着したときはまだ明るかったので、市内の慈恩禅寺と城とを訪れました。
慈恩禅寺では紅葉がとてもきれいでした。
慈恩善治の庭  慈恩禅寺

 郡上八幡の城は時間の関係で内部には入れませんでした。
城  郡上八幡の城

  夕食はその知り合いの方が予約してくれた郷土料理店で、清流でとれた鮎を食べながら楽しい時間を過ごしました。
郷土料理店  郷土料理店


 11月25日 〈名古屋〉
 今日は名古屋観光。
 まずは地下鉄で大須観音に行ってみました。季節的に観光時期ではないので観光客はほとんどいませんでした。以前はこの神社は全く知りませんでしたが、ペローのおかげで知ることになりました。今回で3回目の参拝です。
  大須観音  

 次は名古屋城へ・・・。
 天守閣には入れませんでしたが、庭から美しい城を眺めることができました。
名古屋

名古屋城  名古屋城
  次は名古屋大仏へ・・・。正式には桃巌寺と言います。
 山門の紅葉ははすっかり紅葉していました。
 観光客はほとんど来ませんが、なぜかフランス人夫婦が訪れていました。


 夕刻、ダミアンの娘のセシリアが南山大学に留学中お世話になっていた寄宿オーナーのご夫妻宅で夕食をいただきました。 セシリアはコロナ蔓延のの影響で予定より早く帰国せざるを得ませんでしたが、その帰国の時に私も来ましたので、このご夫妻はよく覚えています。今回も大変お世話になりました。
杉野宅 杉野宅


 11月26日  〈名古屋→京都〉
 朝8時半に名古屋を出発して、伊吹山を眺めながら東名を滋賀に向かって走りました。
 まず訪れたのは湖東三山の一つ、金剛輪寺。 歴史は古く奈良時代に遡る名刹のようです。境内は広く、モミジが見事に紅葉していました。
 訪れたのは午前10時頃だったのですが、観光客が増え始める時刻です。 なぜかここには外国人観光客は全くいません。
金剛輪寺 金剛輪寺 

金剛輪寺 金剛輪寺

 ほんとうは時間があれば湖東三山の西明寺や百済寺にも行ってみたかったのですが、今回は時間がないので、次の石山寺に向かいました。
紅葉の時期なので、拝観者が多くて駐車場に車を入れるのに10分ほどかかりました。
 石山寺も紅葉がきれいです。前回来た時は真夏で大汗をかいた覚えがありますが、今日は天気も良く風もなく小春日和です。
石山寺 石山寺

石山寺 石山寺

 12時を回ったので、京都に向かって出発しました。
 一般道を走っていると、途中に「餃子の王将」が見えてきたので昼食!
 私はラーメンと餃子、ダミアンは天津飯と餃子。
王将  王将

 腹ごしらえをした後、伏見稲荷大社に向かいました。 駐車場に入れるかどうかと思いながら行ってみると、身障者マークを付けていたので、すんなりと誘導してくれました。
 いつ来ても伏見稲荷は観光客でいっぱいです。 特に今回は外国人観光客が驚くほどたくさん来ていました。
伏見稲荷 伏見稲荷

夕刻には四条大宮の東横インに到着、今日から5泊します。
夕食は寿司が食べたいというので、河原町三条の寿司屋に行きました。江戸前握り寿司を食べながらビールで乾杯!
寿司 寿司


11月27日 〈京都〉
今日は東山地区を回ります。
市バスで五条坂まで行き、登り路を清水寺まで歩きます。まだ9時というのに観光客がたくさん来ています。圧倒的に外国人観光客!
昨年もこの時期に訪れましたが、その時はまだコロナの余韻でこれほど外国人観光客はいなかったのですが・・・。
清水寺 清水寺

清水から二年坂、三年坂を下って、法観寺(八坂の塔)へ。
法観寺

八坂の塔から八坂神社を通って高台寺へ。
高台寺は北政所ねねのお寺として有名ですが、庭園も見事でした。
高台寺 高台寺

知恩院は大きな山門がありますが、奥にやはりきれいな庭があります。
知恩院 知恩院

南禅寺、永観堂、安楽寺と回ったのですが、どの画像がどこなのか分からなくなってしまいました。同じように紅葉がきれいだったことだけは確かです。
冒゜寺 なんとか寺

南禅寺 南禅寺

最後は銀閣寺。
銀閣寺 銀閣寺

今日はよく歩きました。 総歩数で32,000歩。
夕食は四条烏丸のトンカツ屋で一杯飲みながら・・・・・。
美味かった!
トンカツ屋で トンカツ屋で


 11月28日 〈京都〉
 今日は東山地区を歩きます。
まずはバスで鈴虫寺・苔寺に向かいました。
鈴虫寺(華巌寺)の歴史は約三百年とのこと。近年、黄色いお守りで有名になり、観光客が絶えません。お寺を拝観するには、まず本堂で約30分の講和を聞かなければなりません。もちろん外国人も・・・、ダミアンも何を言っているのかわからずも30分座って聞いていました。鈴虫寺とあって、一年中鈴虫が鳴いているとのこと・・・。
鈴虫寺 鈴虫寺

次はすぐ近くの西芳寺(苔寺)。苔寺は事前に拝観を申し込んでおかないと入れません。時間ごとの人数制限があり、しかも拝観料は他のお寺と比較するとけた外れに高額です。
京都のお寺はだいたい300円~800円くらいが多いのですが、苔寺はなんと1人4,000円です。
指定された時間に拝観券を提示して山門をくぐると、まずは本堂で写経をしなければなりません。外国人も例外ではありません。見渡すと、何人かの外国人が懸命に挑んでいました。
ダミアンも20分かけて終了しました。普通はお寺に収めるのですが、お土産として持ち帰っても良いとのことでダミアンも喜んでいました。
西芳寺 西芳寺 

西芳寺の近くに地蔵院と浄住寺というお寺があるので行ってみました。
小さなお寺ですが拝観料をとられました。
地蔵院 浄住寺

バスで嵐山に行くと丁度お昼。昼食をとることにしました。 この嵐山も観光客が多い地区です。
京都の名所ではよく着物姿で観光している人を見かけますが、ほぼ100%外国人観光客です。 着物の質や着こなしがどうも~~~。 ひどい人はズック靴を履いています。まあ~~~良いのですが~~~。
 人だらけの嵐山でラーメンを食べましたが、当然値段は高め!

午後は天龍寺からスタートしました。天龍寺は大きなお寺できれいな庭があります。
天龍寺 天龍寺

天龍寺 天龍寺

天龍寺の裏を抜けると竹林が続き、大河内山荘を過ぎるとまもなく常寂光寺があります。いつもは静かなお寺なのですが、この紅葉の時期はやはり観光客が多いように感じました。
常寂光寺 常寂光寺

常寂光寺を過ぎるとすぐに二尊院があります。
二尊院山門に通じる小さな広場には灰皿があります。ベンチと飲物の自動販売機も設置されていて助かります。
二尊院 二尊院

二尊院からさらに愛宕街道を進むと化野念仏寺に着きます。昨年の秋にこの近くてスケッチをしましたが、今回はお寺の参拝だけです。
念仏寺 念仏寺

嵐山に廣川という鰻料理店があります。ここの店主は昔、熊谷の廣川で修行をしたとのことで、京都を訪れるたびに言っています。少々お値段ははりますが、まあ玉のことなので~~。今回も嵐山に来たので・・・、それにダミアンも鰻が好きなので・・・。
廣川 鰻


 11月29日 〈京都〉
京都市の北に位置する大原を訪ねたのは高校時代の修学旅行以来でした。その時のことはよく覚えていません。
今回は国際会館まで地下鉄で行き、バスに乗り換えて三千院と寂光院を訪れました。バスはほぼ満員! とはいっても東山や嵐山に比べると観光客は限られます。やはり交通があまり便利でないためかと思います。

三千院は西芳寺と同じように庭は苔で覆われています。
三千院 三千院

三千院 三千院

近くの二つのお寺を訪れたのち、街道の反対側に約15分くらいのところに位置する寂光院に向かいました。
寂光院といえば建礼門院で有名な小寺ですが、とてもすいていました。
寂光院 寂光院

国際会館までバスで戻り、市内へ・・・。昼食はケンタッキーフライドチキンがあったので、チキンのサンドウィッチみたいなものを食べました。 最近のこうしたファストフード店では店に入ったとたんにあるタッチパネルで注文しなければならないので、年寄りには参ります。
さすがに国際観光都市だけあって、タッチパネルも言語を洗濯できるようになっていて、フランス語もあったので注文はダミアンにまかせました。
昼食後、金閣寺へ・・・。
金閣寺 金閣寺

今日の夕食は南禅寺順正で湯豆腐懐石料理!
順正 順正

湯豆腐


 
 11月30日 〈京都→奈良→京都〉
京都発の近鉄特急で斑鳩の西ノ京へ・・・。今日は奈良を往復してきます。
午前中は薬師寺と唐招提寺を回りました。
両寺院とも京都の寺院と雰囲気が異なります。 広い伽藍に大きな建物・・・、国宝も含まれています。しかし、京都の寺院のような庭がありません。
薬師寺 薬師寺

唐招提寺 唐招提寺

昼食にはダミアンの友人がわざわざ福岡から来てくれて、近鉄奈良駅近くの三人でトンカツ屋でビールを一杯だけいただきました。
トンカツ屋で 奈良

午後は東大寺の大仏の拝観。
東大寺 東大寺

電車で京都に戻り、ホテルのコインランドリーで洗濯。
夕食は・・・五条堀川のロイヤル・ホストで・・・。
 12月1日 〈京都→熊谷〉
今日は移動日。京都のホテルを8時半に出発。名神、新東名を走り続けて熊谷へ。 ほんとうは東京のホテルまで車で行こうと思ったのですが、東名から首都高を通って行くとなると渋滞に巻き込まれるから、熊谷へ行き、熊谷駅から電車で巣鴨のホテルまでダミアン1人で行くことにしました。
愛車


 12月2日 〈東京〉
昼間の用事を済ませて、夕刻またダミアンと巣鴨のホテルで合流しました。
近くの寿司屋で一杯!
寿司屋 寿司屋


 12月3日 〈東京〉
 改めて東京をいろいろと見物する機会はほとんどないので、ダミアンのおかげで回りました。
まずは駒込の六義園へ行ってみました。都会の真ん中にもかかわらず、落ち着いた庭園で紅葉もきれいでした。京都に比べると少々遅いように感じます。
六義園 六義園

次は地下鉄で根津まで行き、根津神社を訪れました。
七五三のお祝いの家族連れがだいぶ来ていました。
境内の脇に伏見稲荷のような鳥居のトンネルがありました。伏見稲荷は人で混み込みですが、こちらは誰もいませんでした。
根津神社 根津神社

次は地下鉄を乗り換えて門前仲町に行き、富岡八幡宮を訪れました。
境内では毎日曜日に骨董市が開催されますが、丁度日曜日で混んでいました。
富岡八幡宮 骨董市

錦糸町  
ダミアンが「ダイソー」に行きたいというので、錦糸町駅前のダイソーへ。ここのダイソーは一番大きな店とあってどこに何が置いてあるのか分からず、ほしいものを見つけ出すのが大変です。
それでもダミアンはたくさん買い込んでいました。


上の階にレストランがたくさん降ったので昼食!

続いてスカイツリーに行ったのですが・・・・込み込み! ツリーの一番上まで登るには17:30分まで待たないと登れないというので、途中の展望フロアまでにしました。それでも約一時間待つ必要がありました。
それでも何とか登り、夕焼けの東京を眺めました。
スカイツリー スカイツリーから

夕食はホテル近くのロイヤル・ホストでとりました。私はエビとホタテの料理、ダミアンはオムライスのようなものを注文、もちろんビール付きで・・・。なぜよくロイヤル・ホストに行くかというと・・・ここで使える券があったため。
ロイヤルホスト ロイヤルホスト


 
 12月4日 (鎌倉〉
朝8時にホテルを出発。 池袋で湘南ラインを待っていると横須賀線直通の逗子行きが来ました。ということで鎌倉まで乗り換えなしで鎌倉に到着しました。江ノ電に乗り換えて長谷へ・・・。
盧舎那仏大仏は今日も座っていました。
大仏 大仏

長谷寺はすぐ近くです。
境内に登ると由比ガ浜がよく眺められます。
長谷寺 長谷寺

鎌倉駅に戻ってマクドナルドで昼食をとり、バスで報国寺に向かいました。
報国寺の裏山にはきれいな竹林があります。
報国寺 報国寺

鶴岡八幡宮へはバスで戻りました。
鶴岡八幡宮 鶴岡八幡宮

ここからは歩きで、北に向かっていきます。
約15分で建長寺に付きました。
歴史のある大きなお寺です。
建長寺 建長寺

さらに北に向かうと、右手に明月院に向かう小道があります。
明月院はアジサイ寺として有名ですが、紅葉もきれいです。
明月院 明月院

さらに北へ進むと円覚寺があります。
円覚寺 円覚寺

ホテルに戻り、夕食はすぐ隣の居酒屋で・・・。
ダミアンにとっては初めての本格的日本の居酒屋です。
注文したのは、焼き鳥盛り合わせ(5本)、マグロブツ、タコブツ、カキフライ、トマト、お新香、焼きそば。
居酒屋 居酒屋

居酒屋

 12月5日 (日光〉
東武特急で浅草から日光に向かいました。1時間50分で日光に到着。
当初の天気予報だと雪が降るかもという予報でしたが、曇りで雪にも雨にもあいませんでした。
バスで神橋まで行き、輪王寺に向かいました。
輪王寺は大きなお寺でいくつか観るところがあります。
輪王寺 輪王寺

輪王寺宝物殿の庭
輪王寺庭園 輪王寺庭園

輪王寺 輪王寺

昼食は輪王寺からちょっと下がったところにある食堂で・・・。
食堂の壁に、シラク・フランス大統領が来た時に一緒に撮った写真が飾ってありました。(ダミアンの頭の後ろ)
私は山菜蕎麦、ダミアンはカツ重を・・・。
カツ重 シラク

山菜そば

次は東照宮へ・・・。
東照宮 東照宮

東照宮 東照宮

巣鴨のホテルに戻るともう真っ暗!
夕食は・・・ダミアンが巣鴨駅脇の「松屋」にぜひ行ってみたいというので・・・行きました。
牛丼とカルビ定食、もちろんビールも・・・。  ここでも注文はタッチパネルで・・・。何とか注文できました。
松屋 松屋


 12月6日
今日は・・・どこに行こうかと思いつつホテルを出ました。
まずは東京タワーへ・・・。地下鉄を乗り換えながら何とか着きました。 ここはスカイツリーに比べるととてもすいていて楽に入れます。
展望室にもすぐに登れました。
東京タワー 東京タワー

次はすぐ下に見えていた増上寺へ・・・。大きなお寺ですが、特に観るところなし。
増上寺 増上寺

まっすぐ浜松町まで歩いて、浜離宮へ・・・。
ぽかぽか日和でのんびりしました。
浜離宮 浜離宮

お昼にうまい寿司が食べたいというので築地に行くことにしました。
築地に着くと、魚市場は移転したのにもかかわらず、人でごった返していました。そのほとんどが外国人です。
なんとか入れる寿司屋を見つけて、海鮮丼を食べました。
値段はいいけどやはり美味い!
寿司屋 寿司屋

次は清澄庭園へ行ってみました。私も初めてです。都内でも人気のある庭園の一つだそうです。
清澄庭園 清澄庭園

ダミアンの帰国の便は羽田を夜10時頃の便なのですが、念のため少々早めに空港に行くことにしました。ホテルに置いてあった荷物を持って羽田へ向かいました。
まだ時間があるので、空港で最後の夕食をとりました。
入ったのはトンカツ屋。大変おいしいトンカツでした。
トンカツ屋  トンカツ屋

トンカツ屋 こうしてダミアンは旅を終えて帰国の途に就きました。