2010年5月、 「チンクエ・テッレ」に行くため、近くの町ラ・スペシアの駅の近くに宿をとりました。ユースホステルでなく普通のホテルです。
ここを基点に近くの村々を訪問する予定です。

ヴェルナッツァ
「チンクエ・テッレ」はまだ日本人観光客には一般的でないかもしれません。名前すら知らない人も多いと思います。
「チンクエ・テッレ」とは列車でジェノヴァからピサに向かって地中海沿いに小一時間の海岸沿いにある五つの漁村を呼びます。具体的には、北から、モンテロッソ・アル・マーレ、ヴェルナッツァ、コルニーリァ、マナローラ、リオマジョーレの村々です。

マナローラ

コルニーリァ
それぞれ海岸線を歩いて村から村へ行ける・・・はずだったのですが、今回は直前に天候不順が続いたために、落石等の心配もあり、それらのハイキングコースの多くが閉鎖されてしまっていました。
唯一歩けた区間はマナローラ、リオマジョーレ間だけで、あとの村々を訪れるのは列車を利用しました。それぞれの村を列車が通っているので心配はありません。

リオ・マジォーレ
「絵」を描くにはそれぞれ素晴らしい村々です。
描く村で一枚ずつ描きたいと思っていたのですが、少々時間が無くてすべての村は描けませんでした。それでもヴェルナッツァ、マラローラ、コルニーリァは描いてきました。

モンテロッソ ヴェルナッツァ 油彩10号

|